5年ぶりに来院された患者様です。 2011年9月1日 右下の大臼歯の銀色の被せ物(クラウン)は、 2006年4月22日 当時むし歯が大きく歯の神経を取って治療した歯です。 2006年4月22日 根管長測定 2006年6月 […]
続きを読む5年ぶりに来院された患者様です。 2011年9月1日 右下の大臼歯の銀色の被せ物(クラウン)は、 2006年4月22日 当時むし歯が大きく歯の神経を取って治療した歯です。 2006年4月22日 根管長測定 2006年6月 […]
続きを読む抜髄(歯の神経を採る治療)と 感染根管処置(ばい菌で歯の神経が死んでしまった歯の治療) の両方を含んだ症例です。 1992年12月5日 赤い矢印が抜髄する歯です。(向かって右の歯 […]
続きを読む昨年お出しした「17年前のメタルボンド」の方の 根管治療の様子です。 見た目は白い歯を入れて綺麗になったにですが、 歯の中はどうなっているのか?。 直接見ることが出来ないので、 レントゲン写真で診てみました。
続きを読む